[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
決戦の朝。
しっかりいただきます♪
夜に雪がしっかり降って積もってます。
雪見風呂もクリア❤
目指すは瓢湖。
聞くところによると白鳥君たち
雪が降っていると山や田んぼの出勤(えさを取りに)しないとか。
期待大っ!の 3576羽
出勤組。
カモもいっぱい。
。。。いっぱいいます。
餌付けの時間を狙って行きました。
写っていませんが
観光バスで乗り付ける人もたくさん。
とっても賑やかです。
音にお気お付けください。
バス組も帰って のんびり眺めていたら。。。
雪がやみました。
お山や田んぼに出勤です。
こーてよかったミラーレスくん❤
うっとし~❤
白鳥の羽ばたきが聞こえるほどの距離でした。
お昼は五十嵐邸ガーデンの瓢湖屋敷の杜ブルワリー
「ビールは冷えるんだよね」
と 言いつつ3種類のビールをいただきました。
どの子も旨かったなぁ
その晩の夕食は控え目コース。
控え目と言ってもふつ~の量です。
さしんは割愛いたしました~
白鳥のさしん。
お察しの通り山ほど撮ってます(大汗)
撮影会と称して付き合ってくれた友人にとっても感謝です。
おかげでちったぁミラーレスくんにも慣れたかな?♪
唯一のあっぷさしん灰鳥だわ
とある事=瓢湖の白鳥を撮る
新潟の瓢湖で越冬する白鳥達を撮ってみたいなぁ
撮るんだったらコンデジくんよりイチデジくんだよなぁ
でも重いしなぁ
何年かぼんやりと考えてました(笑)
もしや実行できるとは。。♪
そんなことでのミラーレスくんの導入です❤
誘い倒して幾星霜
(相変わらず大袈裟です)
あまりにもしつこい誘いに根負けした友人と
2月のとある日2泊3日の雪見風呂&撮影会~
めざすは瓢湖のある阿賀野市。
マンホールだってアートです♪
ミラーレス効果でなんだってモデルになっちゃいます♪
お宿はお気に入りの 角屋旅館
この日はカニ料理をお願いしてました。
ずらずらっと並べます
相変わらず量が。。。。
年々食べきれなくなっている自分に泣けた夜でした。
「大人メガネ持って行ってよかったよ~」と
実感したカニ料理の夜でもありました。
翌日は長年の夢。
越冬白鳥君たちとのご対面だ~い♪
朝からよく食べますね。
1日の元気は朝食からですから。
水・土・日に朝市が開かれているうららの森に。
100円
ここにあるもの一部を除いて全て100円
げっとしたぶつの調理法はこちらのおまけ記事にあっぷしてあります。
(さりげない?誘導(笑))
4レースからの参戦ですか。
のんびりお買い物してた上に競馬場に行く道ちょっと間違えたので
メインイベント関屋記念。
何回もいいますが去年の関屋記念からこっちG1当ったて無いんです_| ̄|○
こ~当らないと賭け方がまずいのでは?と
今回はパドックのおんまちゃんを見ずにレース表をみて買ってみました。
レース表を見るといっても親は誰?とか騎手はでれ?といった感じですが
当らない。
当りのこないままの8レースめ。
騎乗はタケトヨこと武豊。
キターーーーーーーーーーーーーーー
苦節1年やっと来てくれました。
長かったよ~ しくしく。
本日のメインレース。
もちろんタケトヨ絡みで行ってます。
キターーーーーーーーーーーーーー
いっとうは武豊ではなかったんですが2勝もしちゃったわ
元金割れしない650円の儲けでしたけど。。。
ひさびさの換金の機械に並んでいたら2つ前のおにぃちゃんが
1センチほどの札束を換金していた。
ど~したらそんなに儲けられるのかしら?と見ていたら
にぃちゃんと目が合って ニヤリ と少し恥ずかしそうにしていたのが印象的でしたわ。
さて。。。お供のあみねこ。
ここにきてまだ名無しでありました。
こりゃ~も~決まりね。。。
命名 武さん。
この後夕食のスライドーショーを貼ろうと思ったのですがmy Picturtownが言うこと効いてくれません
貼れるようになったら貼ります。
9/15にやっと貼れるようになりました。
今日の夕食は「野菜とステーキ」だったのですが
この夏の天候不順でお野菜不足だったようです。
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は
“ねこやまさん”にあります。
早起きですね。
そう早起きして向かうは毎年恒例となってしまった新潟は関屋記念。
1号絶不調のため20分走っては20分休むという状態。
いったい何時に到着するのだろう?
途中のSAであまりのいいお天気に1枚。
この旅唯一の晴天。
夏男♪
なんとかお昼過ぎに新潟到着。
お墓参りを済ませていざお昼~
実は何も調べて行ってなかったので
イタリア軒のランチでいいかな~と車をぐるぐる走らせていたら
うなぎの文字発見
夕食のことも考えずに飛び込んでしまいました。
(夕食は肉コース)
初めてのお店しかも前情報なにもな~し
どきどきのご対面は。。。。
肉厚だわ
これがも~ね~
大当たり
お客の注文してから捌いてくれる浜名湖産のうなぎはや~らかっくて❤
鈴の井さんご贔屓にさせていただきます。
チェックインするにはまだ早い時間だったので
新潟の街をそぞろ歩き。
看板にゃんと遭遇。
。。。。
粘ったんですがお顔みせてもらえませんでした(涙)
それもそのはずにゃんの上の張り紙に
「窓をたたかないでください」と。
でもとっても絵になるにゃんでした。
あら。。。。また新潟祭りと同じ日になのね。
関屋記念とタイアップしているのだろうか?
万代太鼓のフロートがたっくさん♪
太鼓って元気を分けてもらえるようで好きです❤
時間も迫ってきたので去年とってもお気に入りになってしまった
角屋旅館にちぇぇぇぇぇぇぇぇっくいん❤
お待ちかねの夕食❤
あぁ画像が小さい。
あぁ小さい。
お昼に食べたうなぎが効いていたのか
おなかはちきれそうでした。
根性で食べましたわよ。
飽食の夜は更けて明日の関屋記念に備える私でありました。
追記 さまよっていたらスライドショーになるサイト発見
試しに貼ってみます。
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は
“ねこやまさん”にあります。
お約束の朝食後のデザート。
1日限定10食のコーヒーゼリーと水出しコーヒー
こっちは黒蜜白玉寒天。
ほらぷるぷるの透明なんだよ~
お宿のお水はこれを使ってるんだって。
こんこんと湧き出てきれい
地野菜食べ放題だって♡
帰るの嫌だな~
置いていくよ。。。
やだな~
角屋旅館さんのお水はとっても飲みやすくって
いくらでも飲めちゃうものでした。
他にも名水といわれる場所が近くに7箇所ほどある。
たまたま(?笑)水用ポリタンクを2つ車に積んでいた私達。
1つは角屋旅館のお水を満タンにして
あとは水分補給用に買っていたペットボトルをかき集めて洗って
薬師の清水。
最後はここ 岩瀬の清水 をポリタンクに詰めたのでした。
3週間に1度1時間半ほどかけていらっしゃる人と遭遇。
「横浜にもあるだろ~」と言われちゃいましたわ(笑)
3週間分の水の量は半端ではありません(笑)
じっと待つ私達であました(笑)
帰宅してまず淹れたのがコーヒー。
いつものコーヒーの味でない深い味わいのものになりました。
次はごはん(笑)
つやっつやでとっても美味しかったよ~TT
最後は水出し茶。。。。
これは自宅の水とそう変わらなかったな。
当然といえば当然なのかもしれませんが
3箇所で汲んできたお水それぞれちゃんと味が違うのであります。
水の違いがわかるなんてちょっとグルメ?なんて思ったりして(笑)
なんか「お水取り」に嵌りそうだわ。
はまっちゃってくださ~い。
また行きたいな~
角屋旅館。
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
今日はカニ料理プランなんだって。
今日の前菜は茶豆
カニのお刺身
メインはタラバとズワイガニのうで
くらくらしてます。
〆はタラバの天ぷら
そしてご自慢のお風呂となります。
杉村石の湯なんだよ。
このお風呂は入りながら岩盤浴もできて
2号はえらくお気に入りになっちゃったって
貸切のいいところはこっそり?カメラを持ち込んでも大丈夫なところ(笑)
くもってます。
里の湯。
ぬる湯で霧湯なの。
なんでも新鮮なラジウム温泉ならではの霧湯なんだって。
わたしも温泉浴しちゃったよ。
しっかりいっぱい吸って体も気持ちもリフレッシュ
効果抜群♪
誰かお風呂にはいっている時内鍵をかけると点くんだよ。
貸切だもんね~♡
夕食期待していたカニ
期待を裏切ることなく無言でしゃぶりついてました(笑)
私どちらかというと飯っ食い。イヤ間違いなく飯っ食い(笑)
最後に出てくる木のおひつに入ったごはん食べきれないのが悲しかったです。
そのかわり。。。。朝食は2人でいつも完食でしたわ(笑)
(足りなかったとも言う噂です(笑))
お風呂もとても私に合いました。
旅行帰りってど~しても帰宅してから疲れが残ったりしますよね。
今回はなぜかそれがなかったんです。
(競馬で大負けしてぐずってのがあったにも関わらず(笑))
取れたところ(出生地)に近いと元気が湧くのか
いいものを食べて元気を体に取り入れたのか
のんびりとした田舎の空気にやられたのか(笑)
そ~いえば今回で3回目の新潟夏競馬だったんですが お宿は初の旅館。
前回2回は市内のシティーホテルだったんですけど
疲れ具合が全然違います。
とってもファンになっちゃったな~ 角屋旅館
この後 最終日もさしん満載でふにしゅだ~(笑)
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
朝から豪勢だね~♡
小ぶりの鯵なのに肉厚でとっても美味しんだよ~
お宿特製の白玉クリームあんみつ。
寒天が透明でびっくりしちゃった。
朝食後にお部屋で注文して食べたんだよ。
明日はコーヒーゼリーと黒蜜白玉寒天食べるんだって~
今日は入場料無料だって♡
おやつは欠かさないのがばばずだわ。
のんびり朝食取ってたから3Rからの参戦~
本日のメインレース。
関屋記念であります。
当るかな~♪
ぎゃっ
外したからって私のせいなの?
うん!みかんのせい。。。ぼそぼそ
勝ち馬の授賞式だって。
最終レースになっちゃったよ
敗戦の将語らず。。。(汗)
いや~ホンと気持ちよくものの見事に外しまくりましたわ(乾笑)
ヤケを起こした6Rめ「こ~なったら予想した馬でないのに賭けてやろう」
。。。。。。当ってました。。。。。小当たりの640円(涙)
今回 私はそれしか当らず。
1号はというと。。。
元金を返せるという近年稀に見る当り。
前半戦の重賞レースは外しまくってたもんな~。
(私はちょこちょこ当ててました(笑))
この後ヤケ食いの夕食へとに続くのであります。。。
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
早起きしてどこいくの~
パレードだ♪
お墓参りを済ませた後 大通りで思いがけずに新潟まつりと遭遇。
お疲れ様でした。
お茶菓子召し上がってください。
お風呂も済ませてお楽しみの夕食
前菜だって~
これ食べていいですか?
牛刺しだって
明日に備えての黒毛和牛ステーキつきなんだって~
今年は新潟競馬の指定席が取れました。
なぜ新潟かといいますと。。。
私の方のお墓参りもできるということでして~
今回のお宿は村杉温泉にある角屋旅館。
情報量満載のHPを暇にまかせて(出発当日まで)すみずみじっくり観察(笑)
貸切露天風呂だって
カニ料理にステーキもあるわよ
行く前から本当にわっくわくっで~
初日は明日に備えての(敵に勝つ。。。な~んちゃって~)
肉コースを選んだわけでして。
実は牛刺し初体験
あまりの美味しさにその後のメイン料理を撮るのも忘れてしまいました(笑)
これで気力は充分だ♪
待ってろよ関屋記念。
すべての写真はクリックすると少し大きいのがあります。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
おいていっちゃぁやだからね。
帰りの荷物ってど~してこんなに増えるのでしょう(遠い目)
ちゃんと荷物番もするから。
あずきの指定席はここだから(笑)
飛行機って
興奮してきたんで飲み物ください。
富士山より高いんだよ~
かっこいい?
惚れちゃあだめだぜ
いい旅だった。
きゃ~
調子乗るなっていわれちゃったよ~
いいな~飛行機
本当は飛行機怖かったの。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
御所のあとは「護主神社」に行くつもりだった私達。
持っていったガイドブックには載っていなかったので
載っていた場所をガイドブックに書き写した。
。。。。丸太町駅の近くね。。。。。
歩けどもあるけどもな~い(遠い目)
歩きつかれてお腹も空いてと神社を探すのを断念。
お昼を予定していたお店に直行~
いいな~
おいしそうよね~
錦市場近くのhale~晴~
おいしかったって。。。
お次はギャラリー遊形。
老舗旅館俵屋のアメニティを扱っているお店であります。
隣にはお茶どころが♪
私が給仕いたしましょう♪
その後は一澤信三郎帆布→高島屋と歩き回りました。
体力に多少自信があったのですが
一日中歩いて(でっかいお土産付き)
ふらふらの私はひとりで鴨川の岸辺で夕涼み。
夕食はきたざと
近江牛だって
うまかったよ~(涙)
追加注文してるしぃ
だっておいしかったんだもん
初体験の近江牛を反芻しながら夜は更けました。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
その前にガイドブックで気になったお店に行ってきました。
目移りしちゃうね~
うん
特にうさぎちゃんにくらくらしちゃったわ~
五明金箔工芸さんであります。
俗に言う「うなぎの寝床」の先にあるお店であります。
若いご主人にいろんなお話していただきました。
ごっそと出したあずきに一瞬目が点になりながらも
快く「いいですよ~」と言っていただいちゃいました。
とっても目の保養になったお店であります。
がぉぉぉぉぉぉ
御所であります。
事前にネット予約しておりました。
便利な世の中だわ~
建礼門。
国家元首と天皇陛下しか使えない門だったよな?
通ってみたいわ~
だせ~
参拝は標準コースの1時間。
この赤い門はだぶん承明門
いいから出せ~
はぁ~
すっきり~
あずきって子供よね。。。。
ここに紫式部が働いていたんだね~
清涼殿であります。
わたしもお仕えできるかしら?
。。。。がんばってみてちょ。
いてて。。。
使えないって投げ出されちゃったよ。
御所は広くってとっても涼しくっていい気が流れていました。
山からくる風が心地よかったです。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
京都だって~
いつもより少し早めに起きて向かうは京都~
N系新幹線に初めての乗車
ごそごそと怪しい動きと音をだしていた私はとても静かな車内の顰蹙をこーてましたわ
はずかしかったです。
初めての京都までの一人旅だもん テンションも高いもん
荷物を泊るホテルに預けて最初に向かったのは
毎月15日に市が開かれている知恩寺。
お寺のあるバス停で降りてはてどっちかな?とぼ~としていたら
前からちょっと怪しげなおじさんが「ね~ちゃん ね~ちゃん」と声をかけてくる。
ね~ちゃんって私じゃないわよね。。。(笑)
なんて思ってスルーしようとしたら
「帽子落ちたで~」
キャップを鞄に引っ掛けていたのですがそれが落ちてた模様。
拾ってくれたのも違うおじさんでしたわ。
京都って親切なおじさんが多いらしい(笑)
ここでは小鉢と小皿をげっと♡
他に古着物の端切れで作った匂い袋もげっとして
チーズケーキを片手にふらふらと散策~
聞こえてくる言葉ははんなりの京都弁。
地元の人がいっぱいの市は何時間でもいれる楽しい場所だったわ。
いっぱい人がいたね~
ここで出張に来ていた1号と待ち合わせ(笑)
猫寺として有名な称念寺でお守りを貰って
向かった先は高桐院。
1号の初めての社員旅行先がここだったとか。
いいお庭だね。
静かないいお寺でした。
後で聞いたら細川ガラシャのお墓もあるらしい。
えへん!
威張りすぎ。。。
ご存知金閣寺であります。
中学生の時修学旅行で来た以来(笑)
世界遺産に指定されてからかどうかは知りませんがぴっかぴっか
葺き替えしてから朝晩と磨き職人がいるそうです。
夕食はこれから自宅に帰る1号と1号と一緒に出張していたねぇさんと。
ねぇさんと1号がスイッチして私と遊んでくれるのであります(笑)
京都といったら湯葉でしょ~
ジェィアール京都の内の京豆富不二乃。
酒もってこ~い。
あずき酒癖悪いらしい。。。
楽しい夕食をとっていたら1号の乗る新幹線の時間まであと15分。
慌てて会計を済ませて 走りましたわ。。。
入ってくる新幹線と同時にホームにたどり着いた模様。
よかったわ乗れて
こうさんはじめまして。
ちびたさんよろしく♡
残された私達は関西限定のおかしをげっとして
楽しい夜は更けていくのでありました。
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
今日は帰る日。
「苗名の滝」も一見の価値がありますよ。
とフォックスさんからいただいたのでいくつもりでしたが
あまりの寒さにめげて松代で途中下車しました。
重文がたっくさんある街でありました。
わん連れだったのでどこも門前だけでしたが(苦笑)
今日ははしごしないのですか?
竹風堂さんの栗ごはんセット。
新幹線で長野に通っていた時は
必ずこーて帰りましたわ。
これ食べていいですか?
栗クリームぜんざいと栗あんみつだったっけな?
忘れてしまった
おこわ食べてデザート食べて。。。。太りますね
じゃかしぃ(笑)
あ~楽しかった♪
次は私たちだからね
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
私もいます。
フォックスさんに泊るといったら
きゅうもいないとね~(笑)
古池です。
ほんのり桜も咲いてました。
偉そうに見える(苦笑)
えへん♪
私かっこいい?
ここにず~といたいな~♪
森の王様だい♪
水芭蕉とツーシッョット
かたくりさんこんにちわ
あみぐるみおよびその編み図の著作権は“ねこやまさん”にあります。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
たろう サバ?キジ?にゃん♂
2011年3月生まれ(推定)
動物ウェルカムな心優しいコ
HN ばば
同居人1号 「扶養家族は3人まで」と言い張る我家の大黒柱♂
同居人2号 ブログを書いている人♀
ぐ~だらで結構い~かげん。
つくし 拍手のさしんはわたし
2011年5月9日推定14歳で永眠。
きゅうMix(三毛わん(笑)♀
2013年11月13日16歳と4か月で永眠
↑使い方忘れつつある。。わすれつつある。
なんとなく置いてみました。