毎日笑顔で過ごそっ!♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手にコメントありがとうございます。
そんでもってとっても励みになってます❤
お返事ができないのが心苦しいです。
因みに。。。
さんきゅーさしん 忍者さん何枚もあっぷできる仕様になってなく~
毎回ちまちま1枚づつあっぷしているぶつなんです。
出所は本館だったつくし日和。
2007年のぶつで~す。
さて世の中3連休でした。
相も変わらず連休だからと言ってどこかに出かけることもなく
近場をうろうろ(笑)
ランチしながらひさしぶりにIKEAに行ってきました。
あの肉団子 結構好きなんです♪
今回げっとしたぶつの1つ。
おしり好きには堪りません(笑)
以前から気にはなっていたのですが
「何処に使う?」と買うのをためらっていたもの。
こーゆー仕様にいたしました。
間違いなく昭和世代の私。
捨てられないんですよね 輪ゴムでも。
あとは大瓶のあま甘のジャムを購入。
500g入って400円弱って魅力的です。
3本もこーてしまいました~
お目当ての物は子どもが台所の引き出しを開けないようにするストッパー。
以前TVで防災グッズとして紹介されて品切れになった模様。
なんと3週間待ち。
店員さんに聞いたところ
「あれは防災グッズとして開発した商品ではないんですが。。」
と苦虫を噛んだ表情でありました。
そんな連休でした。
超大型の台風が近づいています。
目もしっかり映っている衛生さしんにうっとりしている私に拍手の愛を❤
PR
グリムスキーワード 京都議定書
やっとグリムスに問い合わせしました。
以下メールのお返事
----- Original Message -----
Sent: Thursday, July 14, 2011 2:40 PM
Subject: Re: 【グリムス】お問い合わせ
いつもグリムスをご利用いただきありがとうございます。
グリムスプロジェクトチームです。
お問い合わせいただいた件でございますが、
こちらで確認致しましたところ、
RSSの取得についてエラーが続いた為、
取得にロックがかかっている状況でございました。
その部分の改修を致しましたので、
お手数おかけしますが、
明日以降で再度状況のご確認をお願い致します。
また不具合等ございましたら、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
今後ともグリムスをどうぞよろしくお願い致します。
グリムスプロジェクトチーム
----------------------
~もっと楽しむグリムス~
★mixiのグリムスコミュニティもどうぞ
★twitterでもグリムス情報配信中
2011年7月14日14:24 ばば
ばば 様 からのお問い合わせ
赤い字に注目してください。
グリムスさん仕事早過ぎ❤
それとも問い合わせした文章が脅迫文だったとか?(笑)
回答文に呪文の文章がありますが
(何度も登録し直した私が悪いのか?)
無事復活しました。
よかった♪よかった~
ばば 様 からのお問い合わせ
赤い字に注目してください。
グリムスさん仕事早過ぎ❤
それとも問い合わせした文章が脅迫文だったとか?(笑)
回答文に呪文の文章がありますが
(何度も登録し直した私が悪いのか?)
無事復活しました。
よかった♪よかった~
グリムスキーワード 植林・植樹
あぁ あとちょっとで終わる記事。 消えた_| ̄|○
なんか出たのでコピペしていたのに
消えちゃうとコピペ活きないんですね(涙)
気を取り直して。。。。
最近さしんを撮っていない
昨日 動物病院前で待つきゅうの携帯さしんでお茶を濁します
前回の記事 わん友に話したら
「あんなとこ一時停止したことないわよ~」いうお話が多かったです。
私 決して無謀な運転をしていたわけではないのね(といい訳)
なんでも神奈川県 交通事故死が増えてきているそうです。
全国初の自転車乗って携帯していた女子高生検挙ってのもありましたよね。
わん友に聞いた話だと
斜め横断をしている歩行者を両脇から警察官が抱えて
厳しく説諭しているとも聞きました。
ワースト1を避けるべく県警も努力している。と言ったところでしょうか?
お話変わって。
(あぁさしんがないっ)
先週 梅雨の明けた関東地方。
この夏いつもと違って 変 でないですか?
例年だと家から夏に富士山が見えることは2回か3回。
でも梅雨が明けてから毎日見えるているんです。
昼でも空気が重くないというか
例えるなら 行ったことはないけどハワイのような気候?
セミよりも早くキリギリスの声を聞きました。
大異変が起こらないといいんだけど。
↓さしんの撮れない私に拍手の愛を❤
グリムスキーワード 植林・植樹
。。。。全然反映されないからグリムスに問い合わせしないといけない。
。。。。。はぁ~
さっき初体験しちゃいました。
それも立て続けに2つもっ!
1つはしたくてしたわけではないのですがっ
その初体験をしにいそいそと運転していた私。
駅前のバスの停留場でお巡りさんに止められた。
?シートベルトはしているし????
にこやかに近づいてくるお巡りさん。
そこの一時停止しませんでしたね~
え゛っ
三叉路になっている信号のない交差点。
その交差点 いつもあぶない思いをするので
いつでも止まれる速度で通過したんだよなぁ
たしかに右側を確認してゆっくり走ってらっしゃいましたが
あそこは一時停止する所なんです。
あ~そ~ですかっ!
生まれて初めて免許書確認されて
その上違反切符まできられちゃったよ
私の後も続々と違反者大漁です。
19日まで違反金を郵便局か銀行で支払ってくださいね。
印鑑お持ちですか?
おでかけバッグなら持ち歩いているのですが
ちょっとそこまでバッグには入っていない。
その旨伝えると。。。
それではこちらに拇印をください。
げっ 屈辱的だわ。。。。
書類を貰って銀行に即入金。
行員さんも「最近多いんですよ うちの店長もやられました」
で 銀行を出ると検問車がいない。
あぁも~ちょっと遅く家をでてれば。。。。
はぁ~
7000円は痛いよ~ しくしく。
気を取り直して最初の目的の初体験に。。。
初コインランドリー❤
今年のホットカーペットカバーは家で洗濯できるものをこーてました。
ただ家の洗濯機今時珍しい二層式で4.5キロまでしか洗えない。
ホットカーペットカバーは6キロまで洗える洗濯機ならお家でも洗えます。
と書いてあったので コインランドリーに行かなきゃな~
と思っていたところ駅前にできたんです。
以前1号と偵察しに行っていろいろな大きさのコインランドリーがあることを確認。
大きさによって値段が違う。
洗濯剤・柔軟剤も持って行かなくても大丈夫な仕様となってました。
そしてここ大事(笑)
今なら9日から15日まで全てのコインランドリー100円っ!
まさか100円+7000円になるとは思いもよらなかったら
初体験2つであります。
それにしてもカテゴリーの「日々好日」
「日々悪日」というのも作らないといけないかちら?(涙)
つくしの匂いのものがまたなくなってしまった。。。。
グリムスキーワード 植林・植樹
7月5日に大好きだった漫画家さんが突然亡くなった。
語り出すと止まらなくなって
いけない道に行って収集がつかなくなりそうなのでしませんが
彼のデビューからのお付き合い。
別マ少女でした。
あの頃の別マの思い出す漫画家さんといえば
ホラーマンガばかりだった美内すずえ 青春マンガといえば川崎ひろこ
ほのぼのホームドラマ的な河あきら 歴史ものもあった市川ジュン。。。
あ。。。意外と名前がスラスラっと出てくる(苦笑)
(あぁ としがバレそうだ)
みなさんお元気なのかなぁ
今年は大好きなものが亡くなる年なのかなぁ
私は大好きでないの?
ははははは
きゅうまでいなくなったら壊れるわよ私。
和田慎二先生大好きでした。
ご冥福を心からお祈りいたします。
今日も暑くなりそうです。
ひまわり蒔いてから3週間と2日。
順調~♪
こっちも順調~
モデルはらいむ(来夢)です。
大きくなってね♪
らいむ 以前はここあみねこブログだったのにまだ自己紹介してませんでした。
ぐ~だらなのでつくし日和でやっちゃったんだよなぁ
そのうちちゃんと紹介いたします。
昨日はレディースデイ。
気になった映画を誘われたのでお返事するのが遅れましたが
2つ返事で見に行ってきました。
(遅れたのに2つ返事って)
どうしてもモデルがほしい私は みかんを登場。
SUPER8 公式サイトはこちら
前評判通り スタンドバイミーとE.Tを足して2で割った映画♪
男の子って誰かを守ることで成長するんだなぁ
題名の「SUPER8」ってどこが映画と繋がっているのか「?」でしたが
プログラムに理由が書いてあって納得。
スーパー8とは1965年にコダック社が発売し
家庭用に普及させた8ミリ映画の規格のこと。
後は映画をご覧ください。
爽やかでこころが和む(途中のどきどき感もあり~ので)仕上がりになってます。
☆☆☆☆(5☆評価)
↓拍手の愛を❤
グリムスキーワード 植林・植樹
「つ。ぐぐったけどひっかからんよ~」と言われた。
試してみたら 本当だ引っかからない(苦笑)
お散歩くださる方が少ないと ひっかからないのかちら?
それもグリムスが反映しないのとどっかしら繋がっているのかちら?
引っかかるのが先か グリムスが先か?
最近撮るぶつがない。
きゅうは?という声もありそうですが。。。。
ばぁさんわん 寝てばかりでちゅまんない。
寝てても絵になるにゃんって偉大だなぁ。。。と改めて実感。
そんなことで今日のさんしはつくしのお花で誤魔化します(汗)
ちょいと車を走らせたところにワールド・フラワーというお花の激安店があります。
普通のお店では考えられないような金額でたっくさんのお花がげっとできるんです。
この季節はバラがお買い得♪2束525円。
新鮮なので長持ちしますが さすがにこの暑さ。
1週間ももったら御の字で~す。
こちらはいただきもの❤
あ゛今日げっとしたお花のさしん撮るの忘れたorz
つくしにあげるお花は豪華でなくってもいいとは思いつつ。
華やかなバラを堪能しています。
そういえばつくしのさしんをひっくり返して見ていたら
毎年6月中旬頃にねこじゃらしに夢中になっているものがありました。
今年はまだねこじゃらしを散歩中にあまり見かけてません。
わんのお土産のかかってないコを選んでお供えしたいのにな。
う~ん
グリムス呪文を解読したんだけど非が見つからない。
このまま枯れちゃうよぉ。。。しくしく
四十九日も過ぎてお礼状のカードを印刷するためさしんを選んでいたら
ぴんぽ~ん♪ と宅急便のおにいさんが来た。
あれ?さっきも来たのに?と思いつつ応対すると。。。
つくしちゃんに♪ とカードとひまわりのお花が届いた❤
ひまわりのほかにも嬉しいぶつが❤
つくし~ありがたいね。
このひまわりとても大きなダンボールで届いた。
ダンボールを見て うぇっこんなに大きな贈り物もらっちゃったよ と
ちょっと冷や汗だった私。
あぁ対比するコがいない。
この手のさしんを撮っている時
いわなくてもちゃんとモデルにゃんしてくれていたつくしだったんだよなぁ。。。
そしてダンボールといえば儀式もあったんだよね。。。
1号が「使うコがいないからね」とさっさと片付けおぢさんしてました。
グリムスキーワード リサイクル
う~ん全然反映されない_| ̄|○
呪文の解読に本腰いれねば
ハリーさんから無料の水晶ブレスレット届きました❤
無料の文字に弱い私。
早速応募しちゃった。
(無料と言っても送料500円 現金書留で送るのでその手数料580円でしたが)
とても優しいパワーのコです♪
もうすぐ私のお誕生日。
ハリーさんからのブレゼントみたいで嬉しい♪
「きゅうちゃんも登場させてね」と声をいただきましたので
たまには登場。
ダレてます。
連日朝から30℃越えの我家。
わんといると節電はままなりませ~ん。
私のクーラー好きもあるけど はっはっへっへっ の執拗な攻撃が
きゅうのあっぷのさしんを撮る時にちょっと気になることが起こってます。
マズルの眼の近くにまあるいもの映っている気がするんです。
光の加減かもしれませんがあっぷの時に大抵起こっている現象。
そ~いえばきゅうを撮っていると必ず
「私もっ!」と飛んでくるつくしだったんだわ。
気のせい。きのせい。
そのすぐ後に撮ったさしんには映ってません。
。。。。。きゅうのあっぷ特集でもやるかな~(黒笑)
グリムスキーワード 植林・植樹
グリムス反映されてない。
あまりにも反映されないと何かこちらに問題があるのかしら?と
Q&Aを見たけど呪文になってしまった。。。。
枯れる前に反映されるといいんだけどなぁ
月曜日の話。
タネを蒔いて1週間と1日。
本葉が出てきたので早速間引き。
でも ど~しても間引きが出来ない私。
みちっと植え替えてしまった。
八重咲きくん。
切花用くん。
詰めて植えると(当り前ですが)小さめの花が咲くと書いてある。
みっちみっちで咲くひまわり~
(想像中)
うっとしです❤
本館昨日〆ました。
2007/4/15から始めたブログ。
飽きっぽい私がよく続いたもんだと思います。
本館では書けなかったつくしの事。
こちらにたまにあっぷするかもしれません。
2007/7撮影
たはははっ
拍手が明日の活力になります。
どうか私に愛を❤
グリムスキーワード 植林・植樹
う~んグリムスお引越ししてから反映されてないなぁちゃんとここのアドレス貼ったんだけどなぁ。。。。
だらだらも重い腰を上げてやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっと
つくしの好きでない夏仕様にしました。
そろそろ替え時の畳ラグ。
でも純正の国産ものなのでなかなか踏ん切りがつかず
今年も使っております。
そんな午後でました。
今年初の30℃越え。
風が通っているので気温ほど暑くはないけど
クーラーも入れずに頑張っいていいんでしょうか?
どんどんつくしの匂いのついたものがなくなっていく。。。
さみしぃなぁ
グリムスキーワド 省エネ
本館の主人公がいなくなってもうすぐ49日。いつまでも本館を引っ張っておくことはできません。
mixi以外でブログをちゃんとあっぷしたい
さて。。。どうしたものか。。。と
あっ。。。そうだ♪放置プレイのここがあったんだわっ♪
そんなことで本館の集客力には敵いませんが
ぼそぼそっと始動いたしました。
それにしても2年近く放置って私のだらだらっとした性格の数字でしょうか?(滝汗)
前置きが長くなりましたが、これから再開であります❤
日曜日 ひまわりのタネを蒔きました。
私の中のつくしのイメージ゙は ひまわり なんです。
小学生よろしく観察日記となるかしら?
あ。。。あみねこもたま~に登場すると思います。
それと拍手機能もつけました。
ぽちっが とっても励み になります。
お宝画像があるかも?
あみぐるみおよびその編み図の著作権は
“ねこやまさん”にあります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
登場わん・にゃん・ひと
たろう サバ?キジ?にゃん♂
2011年3月生まれ(推定)
動物ウェルカムな心優しいコ
HN ばば
同居人1号 「扶養家族は3人まで」と言い張る我家の大黒柱♂
同居人2号 ブログを書いている人♀
ぐ~だらで結構い~かげん。
つくし 拍手のさしんはわたし
2011年5月9日推定14歳で永眠。
きゅうMix(三毛わん(笑)♀
2013年11月13日16歳と4か月で永眠
↑使い方忘れつつある。。わすれつつある。
なんとなく置いてみました。
カウンター
ご縁♪
こんなん読んでます
グーパーしてます
ポッキー
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック